トップページ > 国保の事業 > 阿波の国保 > 阿波の国保 NO.318号 平成29年5月号
阿波の国保 NO.318号 平成29年5月号

 

 WEB版 阿波の国保

News・・・

☆ 徳島県国保連合会通常総会

☆ 第24回徳島県保険者協議会

☆ 徳島県市町村保健師連絡協議会総会・研修会

☆ 第30回徳島県国保被保険者健康づくり推進作品募集

☆ 数字で見る国保医療費の動き(平成28年12月~平成29年2月審査分)

☆ 国保連合会日誌(平成29年2月1日~平成29年4月30日)

平成29年度事業計画・各会計予算など可決承認
―徳島県国民健康保険団体連合会通常総会―
 平成29年2月27日、国保会館で平成28年度徳島県国民健康保険団体連合会通常総会が開催されました。
 総会開催にあたって本会の遠藤彰良理事長は「国民健康保険はこれまで地域医療の確保や、地域住民の健康の保持増進に貢献してきたが、加入者の高齢化、経済の低迷や低所得者の増加などにより厳しい経済運営が続いている。
 このような中、平成30年度からは都道府県が市町村とともに国民健康保険の運営を担い、財政運営の責任主体となって中心的な役割を果たし、市町村は資格管理や保険料の賦課、徴収、保険給付、保健事業等を行っていくこととなっている。
 徳島県においては『国保運営方針連携会議』が設置され、本県の国民健康保険の運営方針と平成30年度以降の国民健康保険事業の運営に関する事項について協議が行われているところである。
 また、厚生労働省に設置された検討会において、社会保険診療報酬支払基金の組織の再編や、所謂『医療ビックデータ』の活用について検討が進められている。これらのことは、本会の事業運営に大きく影響してくるため、議論の推移を充分に注視していく必要がある。
 こうした中においても、私ども国保連合会は審査支払業務はもとより、本会の設立目的である共同目的の達成に向け、保険者の皆様との連携を図りながらより一層努力したい」と挨拶しました。
 続いて徳島県飯泉嘉門知事より来賓挨拶(徳島県保健福祉部保健福祉政策課国保制度改革対策室長代読)の後、議長に理事長を選出し、議案審議が行われました。平成29年度事業計画、各会計歳入・歳出予算等の議決事項20件はいずれも可決承認されました。

糖尿病腎症重症化予防プログラムなど承認
―第24回徳島県保険者協議会―
 平成29年3月7日、国保会館で第24回徳島県保険者協議会が各医療保険関係者の出席により開催されました。
 はじめに、平成28年度徳島県保険者協議会事業経過報告及び平成28年度徳島県保険者協議会負担金(概算)について事務局より報告し、いずれも承認されました。
 続いて、徳島県保険者協議会設置運営規程の一部改正、糖尿病腎症重症化予防プログラムの策定、平成29年度保険者協議会事業計画及び会計歳入歳出予算の4議案について可決承認されました。
 その後、事務局より、特定健診・特定保健指導に関して平成29年度の集合契約について及び平成27年度の実施状況と糖尿病実態について説明しました。

ポピュレーションアプローチについて学ぶ
―徳島県市町村保健師連絡協議会総会・研修会
 平成29年4月25日、国保会館で徳島県市町村保健師連絡協議会総会が開催されました。
 総会では、平成29年度事業計画、収入支出予算等5議案について可決承認され、平成29年度役員及び新任保健師の紹介、各種委員会への委員の派遣報告が行われました。
 総会終了後に行われた研修会では、大分県佐伯市健康増進課中津留深雪保健師より「佐伯市における"戦略的"ポピュレーションアプローチ~『生活習慣病からの新規透析導入患者の減少に向けた提言』に基づく取組報告~」と題した講演が行われ、地区活動について考えました。

第30回徳島県国保被保険者健康づくり推進作品募集

art 県内小学生による「健康」に関するポスター・標語募集pen

(募集期間 平成29年6月19日から平成29年9月8日 当日消印有効)

数字で見る国保医療費の動き(平成28年12月~平成29年2月審査分)

国保連合会日誌(平成29年2月1日~平成29年4月30日)