WEB版 阿波の国保
News・・・ |
☆徳島県国保連合会通常総会 ☆徳島県保険者協議会 ☆徳島県市町村保健師連絡協議会総会・研修会 ☆四国地区市町村・国保組合主管課長及び国保事務担当者研修協議会 ☆数字で見る国保医療費の動き(平成30年12月~平成31年2月審査分) ☆国保連合会日誌(平成31年2月1日~平成31年4月30日) |
平成31年度事業計画及び各会計予算など可決承認 -徳島県国民健康保険団体連合会通常総会-
平成31年2月27日、国保会館にて平成30年度徳島県国民健康保険団体連合会通常総会が開催されました。 総会開催にあたって本会の遠藤彰良理事長は「新国保制度が施行されてもうすぐ1年が経とうとしている。施行にあたり新たなシステムの導入や既存システムの更新が行われたが、皆さまの御協力により、大きな混乱もなくこれまで無事に業務が遂行できている。一方、国においては通常国会に『医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律案』が提出されていることは、私たち国保連合会にも少なからず影響を及ぼすものと認識している。また審査業務の充実・高度化に向けては、国保中央会で策定された『国保審査業務充実・高度化基本計画』に沿って取り組んでいる。こうした中、私ども国保連合会は、審査支払業務はもとより設立目的である保険者の共同目的の達成に向け、皆さまとの連携を図りながら一層努力してまいりたい」と挨拶しました。 続いて、徳島県飯泉嘉門知事からの来賓挨拶(徳島県保健福祉部副部長代読)の後、議長に理事長を選出し、議案審議が行われました。平成30年度各会計予算補正の専決等の報告事項11件及び平成31年度事業計画、各会計歳入歳出予算等の議決事項15件はいずれも可決承認されました。 |
徳島県保険者協議会設置運営規程の一部改正などを可決承認 -第28回徳島県保険者協議会-
平成31年3月22日、国保会館にて第28回徳島県保険者協議会が各医療保険関係者の出席により開催されました。 はじめに、平成30年度徳島県保険者協議会事業経過報告及び平成30年度徳島県保険者協議会負担金(見込)について事務局より報告しました。 続いて、徳島県保険者協議会設置運営規程の一部改正、実務担当者部会運営要綱の一部改正、平成31年度保険者協議会事業計画及び会計歳入歳出予算の4議案について可決承認されました。 その後、徳島県健康増進課戸川課長より、保健事業におけるインセンティブの活用について説明がありました。 事務局からは、特定健診・特定保健指導に関して平成31年度集合契約について及び平成29年度の実施状況と糖尿病の実態について説明しました。 |
慢性腎臓病の重症化予防を学ぶ -徳島県市町村保健師連絡協議会総会・研修会-
平成31年4月23日、国保会館にて徳島県市町村保健師連絡協議会総会が開催されました。 総会では、平成31年度事業計画、収入支出予算等5議案について可決承認されました。また、平成31年度役員及び新任保健師の紹介、各種委員会への委員の派遣報告が行われました。 総会終了後の研修会では、徳島大学大学院医歯薬学研究部腎臓内科学分野准教授安部秀斉先生より「CKDの早期介入・重症化予防をめざして」と題した講演があり、慢性腎臓病(CKD)の治療や重症化予防の知識についてクイズ形式を用いてわかりやすくお話しをいただきました。またその後の、事例検討会の中ではグループワークと質疑応答が行われ、今後の保健指導に活かせていける研修会となりました。
|
国保運営事務の円滑化に向けて活発な意見交換 -四国地区市町村・国保組合国保主管課長及び国保事務担当者研修協議会-
令和元年5月20日、香川県高松市ホテルパールガーデンにて令和元年度四国地区市町村・国保組合国保主管課長及び国保担当者研修協議会が開催されました。 はじめに、香川県国保連合会の吉野登常務理事からの主催者挨拶、また厚生労働省保険局国民健康保険課の米山貴章国民健康保険調整官及び、香川県保健福祉部医務国保課国民健康保険室の白石功室長からの来賓挨拶がありました。 続いて、厚生労働省保険局国民健康保険課の米山貴章国民健康保険調整官より「国保制度をめぐる状況について」と題した講演が行われました。 その後、各市町村から提出された、今後の国保財政、糖尿病予防、健康づくりといった国保運営事務に係る議題について取組を発表するなど、活発な意見交換がなされました。
|
数字で見る国保医療費の動き(平成30年12月~平成31年2月審査分)